top of page

No,7 インタビュー M.K (第45期 副将)


C.H (2013年4月~2016年11月,第45期副将)

担当楽器:トロンボーン

学部:国際関係学部国際関係学科

 

大東文化大学 吹奏楽

Q. 音楽はいつから始めていましたか?

 

4歳から高校入学直前まで、エレクトーンを習っていました。

吹奏楽器は小学6年生のクラブ活動からです。

Q. 大東文化大学の吹奏楽に入団した理由はなんでしょうか?

 

新入生歓迎演奏を聞いた後先輩に捕まり(笑)、あれよあれよと入団しました。

少なくとも入学当初は大学まで続けるつもりはなかったです。

Q. 入団し最も楽しかったことはなんですか?

 

一つに選ぶのが一番大変難しいのですが…

団の集大成として毎年行っている定期演奏会はどの回も印象深いです。

演奏しつつ準備や運営側も行うので道中辛いこともありましたが、達成感と感動は言葉では表せない素晴らしいものがあります。


大東文化大学 吹奏楽

Q. 今後、大東文化大学の吹奏楽に入団する生徒に一言お願いします。

 

団員不足気味なので小規模ですが、そのぶん密度は高いです。

東京都大学の吹奏楽連盟に所属しており、他大学との交流も盛んな団なので、交友関係も自校だけに留まらず広く築くことができます。

今までとは一味違った、学生生活最後の吹奏楽をぜひ体験して欲しいです。


大東文化大学 吹奏楽


S__5325079.jpg

-お問合せ-

当団への演奏のご依頼、出演、入学生からのご質問ご相談は下記お問合せよりご連絡をお願いいたします。

​後日、当団の担当よりご返答させていただきます。

送信完了しました。お問合せをいただきありがとうございます。

大東文化大学学生自治会文化団体連合会吹奏楽団

〒355-8501 埼玉県東松山市岩殿560

wildcats.daito@gmail.com

  • Instagram
  • ツイッター - ホワイト丸
  • Facebookの - ホワイト丸
  • YouTubeの - ホワイト丸
hd_img_logo.png
bottom of page